popohaumomの日記

⭐︎60代女子⭐︎なんてことない日々の備忘録

会社の評価制度の今と昔

f:id:popohaumom:20240315214019j:image

昔は良かったとか思ってるわけではありませんが、

昔は、働きぶりを上司がきちんと見ていてくれて、今みたいに、

あえて1on1を設定しなくても常に上司とのコミュニケーションは取れていました。

もちろん職種にもよりますが、出社から退社まで、ほぼ会話で仕事が回る。が、

普通だったように思います。

現在では考えられませんが、

最年少の女子が毎朝

部署全員の電話の受話器を拭き拭きし、

全員のデスクを拭き、

みんなのお茶やコーヒーをいれる。茶柱に密かに1日のハッピーを予感するw

朝と3時にw

コーヒーはそれぞれの好み通り、

砂糖2個ミルク1とかを、

ちゃんと入れてスプーンでかき混ぜて

デスクに置いてあげる。

終業間近には、全員の湯呑みを洗って帰るw

女子が普通にやることで、誰も疑問に思わない時代でしたw

誰も疑問に思わないから、誰も不幸とも思ってませんw


仕事も常に上司とコミュニケーション取りながら進めるので、

上司は部下の能力をちゃんと理解していて、

それに見合う昇給をしてあげようと会社に掛け合ってくれました。

目立たずとも、誰が誠実に丁寧に仕事をしているかを、上司は常に見てくれていました。

それが上司の仕事の中の一つですし。


だから、昔の人達は、頑張ってる人に、

“誰かが必ず見ててくれるよ”

という励まし言葉を使って、努力を労い、

“その人を認めて”いました。


それも昔のことですね、、、

私が今勤めるこの会社だけなのか

上司は部下の仕事なんて見ていません。

自分が誰になんの指示を出したかの記憶も無く、平気で

「こないだと同じように処理しておいて」と言います。が、

言われた人は「それは私じゃありません」という結果です。

そういうことに悪びれもせず

「あれ?じゃ、やった人に頼んどいて」で終わりです。

やった人からすれば、「あんなに苦労して部長の指示を完璧に処理したのに…覚えてない…」となります。

典型的な、自分のために動くコマ扱いです。

部下をなんにも見てないのですから、評価は、部下本人が書く“コミットメントシート” 頼りになります。

言うなら、部下の評価は、コミットメントシートを見ればいいや、ということが、ダメ管理職を作ってるのではないかと思ったりします。

なので、部下は、自分がやってることを、

どれだけ上手く“盛って”書けるか、で、

評価が決まります。

盛って書いて、あとは、1on1で

「あれやりました、これやりました」

アピール出来る人が高い評価をして貰えます。


誰かがみててくれる” 時代は消えて

誰もが見てるところでアピール力” が、

一番重要なスキルの時代になったんですね。

少なくともウチの会社は

この仕事やりたくない、

と、言ったもん勝ち

その仕事を、この仕事やって、と

言われたもん損 

 

謙虚でいたら、何もかも押し付けられる、

仕事は増えても給料は増えない、

都合のいい部下扱いが普通の会社です


“評価も“見える化” に。

という “今” の評価制度は、

実際に仕事が出来るかより、

出来てるかのように

“良くみせる” スキルが重要になった時代か、と

ウチの会社の人達を見て思います。

今の人達は、“アピール力”を当たり前に身につけているんでしょう。

それでも、いつの時代にも謙虚な人はいます。

そういう人が冷遇されない優秀な上司がいて欲しいです。


長い長い会社員生活、長く働くには、時代への順応力ですねww

いろいろ経験します^^