友達のA子、その友達のB子さん
A子から聞いたB子さんの話しになります
B子さんは、
50歳独身で先日まで実家で母親と2人暮らし。
高齢の母親は元気で2人でよく旅行にも行く。
兄が一人いて、家族持ちの別世帯。
自身が50になった時に、自分が母親と暮らしていると、兄家族が母親と同居しにくいのでは、
と思い、マンション購入し実家を出て1人暮らしを始めたら、
兄から「一緒には住まないよ」と言われてしまった。
兄嫁は今までも頻繁に、母に会いに来てくれていて、嫁姑関係は良好だと思っていた。
B子さんの嘆きは、
「自分が出ていけば、兄夫婦は気兼ねなく同居するのだろうと思って家を出たのに、兄夫婦は同居せず、今や一人ぼっちの母が可哀想で、、兄夫婦は酷い。」
とのこと。
私はA子に、
「B子さんは独立する前に、兄と今後の母親の世話について話し合いをしたの?」と、聞いてみたら、
「していないままマンション買って出たらしい」と…
あらら…
家族のカタチもいろいろですし、
友達の友達なので他人事として捉えると、
B子さんの嘆きはちょっとズレてるような…
と、私には感じました。
立場を変えて考えてみることが大切かな…と
義父母との同居、別居問題は、
きっといろんな正解があると思います。
双方がイヤな気持ち、辛い気持ち、
恨むまでの気持ちにならないように、
関係者全員が
配慮し合わないとならないのでしょうね。
難しいです。
この話しを聞いて思い出しました。
私の元夫は、三男で、兄が2人いました。
私が結婚する時はすでに別世帯でした。
私は結婚して何年も過ぎると
同居はきっとイヤになりそうな気がしたので、
結婚する時に「同居してもいいよ」と
元夫に言いました。すると、
元夫が母親から「同居は長男夫婦とする」と、
断られたとのことw
最後に家を出る三男の息子の嫁として
義務で申し出た部分もあったので、
ホッとしたことを思い出しましたf^_^;
余談ですが、
長男夫婦は最後まで同居せずでした(⌒-⌒; )
私自身が老いたら、
とにかく子供の生活に入り込むことは
したくありません。
一人暮らしで正気のうちに、
“コロリ”というスタイルで
“生きる” から解放されたいです。
最近の神社での願い事はそれに尽きます^^
今日は久しぶりに寒い1日でした。一人暮らしは体調管理が重要ですo(^-^)o