プロントのモーニング
『ハムチーズトーストセット』583円
ゆで卵かヨーグルトを選べます。
ゆで卵にしました♡
とろっと、たっぷりのとろけるチーズ♡
サラダもしっかりでドレッシングも好み♡
『空をこえて七星のかなた』加納朋子 著
装幀:高橋健二さんという方
装画:坂月さかなという方
綺麗なブルーの濃淡は宇宙を感じ、
とても素敵です^^
物語の入り口です。
宇宙と星を愛する人、星に関連する人達で紡ぐ7つのお話しです。
宇宙(マーベルw)と月が好きな私は、
そのワードだけでワクワク♡
それぞれ独立した短編集かと思いきや、、、
最後に実は繋がっていて驚きました。
何度も読み返して、
人物確認をしながら読みました。
この一冊の中に登場人物がたくさんいて、
それぞれが自身の様々なドラマを
持っているということが分かります。
それは、
自分自身の周りのリアルな登場人物に
置きかえられるということを、
あらためて思いました。
職場の顔は知ってるけど喋ったこともない人、
いつも同じ時間に笑顔で迎えてくれる
カフェの店員さん、
何気なく道を歩いている見知らぬ他人、、、
全ての人にドラマがあるんだということ。
私の心に残るセリフは、
「人は変わらないの。物理的な距離をとるしか方法はないの。」
自分にとって“困る人” に対しての解決法です。
登場人物達は、ポジティブ、明るい、優しくて、強い、賢くて、魅力的、可愛らしい、我儘、颯爽、と、
人が持つ普通の性格の全てが
盛り込まれていました。
短編の構成が見事で素晴らしかったです。
読みながら何度も読み返す必要もありました。
一度読み終えても何度も読みたくなるような、
ホッコリ温かな気持ちになれる物語りでした。
午後はソファでウトウトしたあと(⌒-⌒; )
久しぶりにマーベルじゃない映画を観ました。
2019年公開
メン・イン・ブラック:インターナショナル
昔のMIB、
トミーリージョーンズと、ウィルスミスのは
当時映画館で観ていましたが、
こちらは初めて観ました。
そしたらですよ!マイティソーの
クリスヘムズワース、テッサ・トンプソン!
いつもマーベルで観ている
お二人じゃありませんか!嬉しくなりました♡
この映画に登場していた、肩乗りサイズの
めっちゃ可愛い宇宙人、ポーニィ♡
可愛い過ぎますよー。
楽しい宇宙人映画は平和です。
今日は、宇宙関連者の小説と宇宙人の映画w
明日は地球人らしく地道に仕事します^^