皇居のお隣り『北の丸公園』と
『九段下テラス』散歩してきました。
九段下駅から「田安門」を目指して。
田安門です。
2つ目の門をくぐります。
びっくりするくらいの銀杏の木です。
色づいた紅葉はあと少しですね。
小径がたくさんあり、散歩楽しいです。
公園にしては見ごたえのある滝が美しい。
景色の良いところにテーブルと椅子。
あちこち趣きがある小道があります。
ドイツの森みたい…行ったことありませんが😅
永ちゃんのコンサートでした。
“永ちゃんのファン” とすぐ分かる人でいっぱい。
ツアートラックのようです。
公園内には2つの休憩所がありました。
帰りは『清水門』から出ました。
最初の門をくぐり
この門をくぐります。
門を出た正面は千代田区役所
振り返ると清水門です。
↓千代田区役所の図書館でトイレをお借りし
雑誌を読んで1時間ほど休憩。
九段下テラス(旧九段会館)へ。
旧九段会館は、趣きがある建造物でした。
入り口をあがった先に図書館がありました。
階段は当時と変わらない気がします。
改築後に初めて訪れましたが、
シックで素敵でした。
屋上テラスにも行ってみました。
見晴らしの良い気持ちのいい屋上です。
武道館のタマネギが見えます。
九段テラスを後にしました。
朝からのんびりと散歩して、
時折り強めの風が吹きましたが
晴れて気持ちがいい散歩を楽しみました。
いつも同じで、出かけるまでが億劫です、
でも来てみれば、来てよかったー、と
清々しい気持ちになっています。
やっぱり“嬉しい” や、“楽しい” は、
“ちょっと頑張る” ことをしないと
簡単には得られないんです。
“ちょっと頑張る” を
忘れないように日々過ごさねば^^