popohaumomの日記

⭐︎60代女子⭐︎なんてことない日々の備忘録

文京区の『小石川後楽園』紅葉狩りと『小梅ちゃん』♡

今日も素晴らしい秋晴れ♡ 昨日に引き続き、

都内紅葉狩りに調子づいた私は

JR飯田橋駅から歩いて5分の

「小石川後楽園」に出かけてきました。

こちらは初めてなのでワクワク♫

園には、東門、西門、赤門、と3つの門があり

飯田橋駅から行くと西門でした。

f:id:popohaumom:20241201181944j:image
f:id:popohaumom:20241201181959j:image

チケット300円をスイカで支払い

入り口を入ると

f:id:popohaumom:20241201181952j:image

どーだ!と東京ドームの屋根と

東京ドームホテルが存在感を誇示してるようw
f:id:popohaumom:20241201181956j:image

池や小川で水面に映る紅葉が綺麗🍁でした。
f:id:popohaumom:20241201181948j:image

小石川後楽園も紅葉のグラデーション。

f:id:popohaumom:20241201182031j:image

まだ1週間は充分楽しめそうです。

水面に映る紅葉がとにかく綺麗♡
f:id:popohaumom:20241201182038j:image

小径も趣きたっぷりで、姫様と殿様が

散歩したのかなぁ、と想いを巡らします^^
f:id:popohaumom:20241201182041j:image

円月橋は、

明の儒教者、朱舜水という人の設計らしいです。f:id:popohaumom:20241201182034j:image

f:id:popohaumom:20241201182044j:image

「白糸の滝」

f:id:popohaumom:20241201182126j:image

「唐門」は、かつての「後楽園」の正式な入り口で、戦災で消失していたものを2020年に復元されたそう。
f:id:popohaumom:20241201182130j:image

小川の水面に映る紅葉の綺麗さに足が止まり☺️
f:id:popohaumom:20241201182133j:image

 

約50分で一周し、西門まで戻ってきたら、、、

ん? スタンプラリー? 小梅ちゃん?

f:id:popohaumom:20241201212016j:image

あー、入園した時に、この周りには

外国人団体がわちゃわちゃ居たので、

気づかずに通り過ぎていた💦 

5箇所のポイントで

スタンプを押すと、一つの絵に♫

なんだか楽しそう… 

えぃ!もう一周しよう!😆

 

西門にあった1箇所目ピンク
f:id:popohaumom:20241201182208j:image

2箇所目、黄色
f:id:popohaumom:20241201182228j:image

3箇所目、赤
f:id:popohaumom:20241201182225j:image

4箇所目、緑
f:id:popohaumom:20241201182204j:image

フィニッシュは黒!! 達成感溢れ嬉しい♡

f:id:popohaumom:20241201182212j:image

葉書の美しさと秋色の景色のせいなのか

達成感と癒され感で満たされ☺️

f:id:popohaumom:20241201212418j:image

裏はハガキ仕様♫

f:id:popohaumom:20241201212430j:image

気が利いていますよね☺️ スタンプラリーは

外国人観光客の人達が大勢参加してました。

園内で1人散歩の外国人に写真撮影を頼まれて

カタコト会話も新鮮で楽しく😊

帰りは、水道橋駅が近い東門から退園しました。

f:id:popohaumom:20241201213054j:image

 

昨夜の天気予報でアナウンサーさんが、

「明日も晴れて行楽日和!」と紅葉狩りへの

愛ある脅迫?w が無ければ、出不精の私は

出かけてないと思います😅

2日続けての紅葉狩り♫

出かけてみれば

穏やかな秋と、のどかな景色と空気に

癒されまくった日曜日でした。

昨夜のアナウンサーさん

背中を押してくれて感謝です^^