またまたSNS先生が紹介してくれている
「ワンパンパスタ」♫ 見つけたので
『しめじとベーコンの和風パスタ』
材料もあったので作ってみました😄
きのこ類と、ベーコンは冷凍庫に常備してます
しめじとベーコンとにんにくチューブを
オリーブオイルで炒めますが、少し焦げ目がある方が香ばしくなるかも
お水300cc
麺つゆは2倍濃縮タイプで50mlくらい
沸騰したらパスタ100g半分に折って投入し
時間通り茹でて、残り水分が多かったら飛ばす
茹でてる最中の撮影を忘れました😅
ブラックペッパーが好きなので多目にふって
冷蔵庫に大葉があったのでオン♫
美味しかったです😋 在宅勤務のときに
家にあるものでチャチャっと作れる
『ワンパンパスタ』をSNSで学んでからは
冷凍パスタを買わなくなりました😄
家に常備している材料だけで
15分もあれば出来てしまう上に
洗い物が少ないので節約にもなり嬉しい😊
SNSをパトロールすると
ほんとにいろんな簡単節約レシピを
教えて貰えるので助かりますし
皆さん凄いなぁ、と尊敬しかありません😋
「パスタは別鍋でお塩を入れて茹でるもの」
という今までの常識から
家庭料理のパスタは『ワンパンパスタ』が
普通になりつつあるなんて
最初に思いついて作った人
凄すぎます、ありがとうです^^