「東京豚饅」吉祥寺店♫
吉祥寺のアトレ内(といっても外側💦)に
出店してから、ずっと行列を横目で
見てましたが😅
開店直後だったこともあり
行列が15人くらいだったので並びました😄
「東京豚饅」は、
大阪土産の定番豚饅『551蓬莱』の
創業者 羅 邦強さんの、お孫さんが
手がけられているそうです😄
私は大阪には行ったことは無いのですが
お土産では『551蓬莱』の「豚饅」を
頂いて食べたことはあり
凄く美味しかった♡記憶があります😋
そのお孫さんが作った豚饅なら
間違いなく美味しいんだろうな、と
楽しみに買って帰りました♫
お値段は、豚饅
2個600円税込みでした。
黒胡椒豚饅は
2個660円税込み。こちらは次回にします😋
中のタネは、豚肉と玉ねぎだけ。
ミチミチに入ってズッシリ重いです😄
カラシも付いてきました。
箱に温め方が書いてあり、レンジで
温めて食べてみると、めっちゃ美味しい♡
中身の豚肉と玉ねぎの食感もバランス良く
旨味と塩味をしっかり感じ
しっとり甘い皮にピッタリマッチです😋
大阪土産だけでしか
食べる機会が無かった豚饅が
東京でも食べられるようになって嬉しい☺️
ちょっとした手土産にも喜んで貰えそう。
行列するのが分かりました。
とっても美味しかったです^^