神代植物公園で開催された
「小山兄弟」の津軽三味線のイベントに
出かけてきました♫
深大寺に寄ってから入園したので深大寺門から。
背がめちゃ高いパンパスグラスが有名な
芝生の広場で開催されました。
寒かったので、「開運しるこ」を頂きました♪
テレビで観て、津軽三味線の迫力に
とても感動したものの、今まで聴く機会が
なかったので、生で聴けるのが
凄く嬉しかったです♫
圧巻の演奏🎶
日本が誇る伝統音楽ですね。
生で聴いた津軽三味線の迫力は
想像以上に響きました😊
ただ、今日は寒すぎて
弾くのも大変だろうな、と
聴くのも寒くて辛かったです😆
イベント見学の後は公園内を少し散歩。
植物公園なので、素敵なお正月飾りを
見ることが出来ました。
お正月感はやっぱり葉牡丹ですね。
縁起が良さげ😄
今日は元旦、昨日と違い、
どんよりとした寒々しい空でした。
お正月の三が日は
充分にお正月感を味わいました😄
ちょっと飽きるくらいに😅
津軽三味線でお正月納め?w
九連休なんて、何十年も記憶にないので
休み明けの頭の回転が心配です😅
月曜日から社会復帰w
明日は意識を通常の土曜日に戻します^^