popohaumomの日記

⭐︎60代女子⭐︎なんてことない日々の備忘録

2025年元旦は。

2025年元旦です^^

おせち料理は食べたいものだけ♡

日本人としてちょっとだけでも😊

f:id:popohaumom:20250101192454j:image

 

左側の3種パックは成城石井で

右側の3種はローソン100の100円おせち

合わせて1000円くらいで。

私にちょうど良い♫

f:id:popohaumom:20250101192436j:image

 

井の頭公園から見る初日の出☀️

越冬中?の白鳥の群れw 
f:id:popohaumom:20250101192457j:image

恒例の井の頭弁財天でした。
f:id:popohaumom:20250101192443j:image

池の中の弁財天は優美なんですが

朝なので日差しが低くて影になり残念😆
f:id:popohaumom:20250101192450j:image

何度も見ている景色ですが

元旦の池の景色は、なんだか特別に

清々しく感じます
f:id:popohaumom:20250101192439j:image

 

2箇所めのお参りは、八幡さま

去年のお守りのお焚き上げをお願いして

新たなお守りを頂き

おみくじを引きました。

末吉…まぁまぁです😊
f:id:popohaumom:20250101192501j:image

 

休憩は照明が大好きなコメダ珈琲です。

元旦の静かな店内でのコーヒーブレイクは

のんびり癒されました😊
f:id:popohaumom:20250101192447j:image

おひとりさま女子も、店内に

数名見られ、思い思いに過ごしてました

初モーニングメニューは、

ローブパンとあんこをチョイスです
f:id:popohaumom:20250101192432j:image

 

午後は読書と映画を観ました。

映画も新年に相応しいものを観たくて

アン・ハサウェイと、 ロバート・デ・ニーロ

「マイ インターン」にしました。

f:id:popohaumom:20250101204021j:image

定年後の生き方が描かれた作品は

まもなく定年を迎える私には

胸に響くものがあります。

何回も観ていますが、観た年齢によって

注目するシーンや感動するセリフが変わります。

新年に相応しいと思える映画です☺️

 

本も映画も、心があったかくなって♡

ジーンと涙が滲んできて

平和な元旦を過ごせたことは

今年の幸先を予感したと信じたいです^^